こんにちは!
トスパ世界の国旗販売ショップです。
本日はTOSPA優勝旗のご紹介です。

刺繍とは一本の針で金糸や銀糸や別染の色糸を生地に
直接縫いこみ図柄を表現する装飾技法です。
飛鳥時代から続くといわれ、日本では伝統的な技法です。
優勝旗に刺繍加工を施すことで、伝統を引き継ぐシンボルに
相応しい優勝旗に仕上がります。
文字部分を刺繍加工で豪華さを演出し
マーク部分を染め加工という方法もあります。
文字部分を金色糸でミシン刺繍

ミシン刺繍は熟練した職人により1枚ごとに丁寧に、
特殊な刺繍用ミシンを駆使して図案通り手作業で仕上げます。
同じ図案でも職人により刺繍糸の流れ、運びは異なる部分もあります。
卓越した職人によるミシン刺繍優勝旗は、
均一に正確に量産するコンピュータミシン刺繍機には出せない
手作業ならではの温かみのある風合いと品格が魅力です。
マーク部分は多色プリント可能、地色は圧倒的に紫紺色が多いです
最新式のインクジェットプリンタで多色染めも細かい部分もキレイに染めあがります。多色染でも価格は同じです。
地色は紫紺のご注文が圧倒的に多いです。紫紺には団結、勇気、品格等のイメージがあるのと、春季選抜高校野球の紫紺の優勝旗のイメージからでしょうか。

優勝旗の周囲にフレンジ加工も必須アイテムです。
優勝旗と付属品一式(竿頭、旗竿、三脚、優勝リボン、収納ケース)
をセットでご提案いたします。
優勝旗をご検討されている方はどうぞお問合せください。